Skip to content
With Your Color
  • ABOUT
    With Your Colorについて
  • MENU
    メニュー & 料金
  • ACCESS
    サロン案内 & アクセス
  • INFORMATION
    新着情報
    • お知らせ
    • コラム
    • お客様の声
    • お客様の作品
  • CONTACT
    ご予約 & お問合わせ
    • サロンへのご予約
    • お問合わせ
Close Search

Information
:~新着情報~

  • Home
  • Information
    :~新着情報~
ホームページリニューアルいたしました!
2019年08月11日

ホームページリニューアルいたしました!

詳細を見る
まだ間に合う!春のよそおい🌸
2018年03月09日

まだ間に合う!春のよそおい🌸

詳細を見る
心の中の鬼は外⁈ 自分で自分を決めつけて苦しめていた
2018年02月01日

心の中の鬼は外⁈ 自分で自分を決めつけて苦しめていた

詳細を見る
ホームページオープンしました
2017年11月16日

ホームページオープンしました

詳細を見る
「パーソナルカラー診断」お客様アンケート
2017年11月15日

「パーソナルカラー診断」お客様アンケート

詳細を見る
「パーソナルカラー診断」お客様アンケート
2017年11月15日

「パーソナルカラー診断」お客様アンケート

詳細を見る
「パーソナルカラー診断」お客様アンケート
2017年11月15日

「パーソナルカラー診断」お客様アンケート

詳細を見る
「色彩心理カウンセリング」お客様アンケート
2017年11月15日

「色彩心理カウンセリング」お客様アンケート

詳細を見る
「小学生 男子」のお客様のぬりえ作品
2017年11月10日

「小学生 男子」のお客様のぬりえ作品

詳細を見る
「中学生のお嬢様のお母様」のお客様のぬりえ作品
2017年11月10日

「中学生のお嬢様のお母様」のお客様のぬりえ作品

詳細を見る

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

Instagram

色の話ではありませんが…
もしも色に例えるならオレンジ色の思い出❣️

大切な思い出をふと思い出した時
あなたはそれをどんな風に色付けますか?笑笑

イタリア🇮🇹旅行
また行きたい

楽しい思い出があるから前を向ける🧡

ほろ酔いで時々音程はずれてる笑笑
後ろのおじ様が陽気に口ずさんで下さって🧡

人との交流は宝物!

このイタリアRomaのあるレストランで出会った方々とは一生会えないかもしれないけれど、出会えた事が私の一つの奇跡⭐️

日本٩(^‿^)۶イタリア٩(^‿^)۶世界٩(^‿^)۶

#色#オレンジの思い出#オレンジカラー #楽しい思い出#色の話#カラー #イタリア🇮🇹 #日本🇯🇵#頑張れみんな #歌 #元気 #明るい人#陽気#頑張れ#出会い#roma
なんとかレンジャーではありませんよ😊

それに…私は笑っているのですが…目だけで表現は難しい…

お客様をお迎えする時、怖い思いをさせてはいけないので😅頭を傾げてみたり😊
もともとリアクションは大きい方⁉️かなぁ〜
だけど必死です笑笑
私の愛は伝わるかなぁ〜笑笑

サービスの一環として…
当サロンではお茶やプチスウィーツも出してましたが…ペットボトルに変更!乾燥予防!スゥイーツは無し!

歯科医⁉️のお客様から、ご自身の職場より徹底されてますよ!笑笑と褒めて頂いたが…やっぱり模索する。

体温
手洗い消毒の徹底!
いらっしゃる前も体調管理をして頂き、直前の変更も今は臨機応変に受け入れる。まめにいらして頂く前に連絡をとる。

予約と予約の間を約1時間空けて、すれ違いをなくし、アルコール消毒等、掃除の徹底!その繰り返し。

喚起は当たり前でその代わり足元の温風機の準備!

サービスで透明のマウスシールドのプレゼント!
一緒にまずは組み立てから始まる!

そして私は、目玉だけギョロギョロ👀
これ実は、暑くて💦マスクも二重
寒いのに暑い😵
足元冷えて頭だけ熱くうっすら汗
更年期とは違う💦汗

セミナーや講師業は今の所無くなった。
春先🌸オンライン予定…どうなるかなぁ〜

でも…
政府が…
テレワークの徹底!
オンライン7割!
日中外出控える様に…

緊急事態宣言出たので、
例え補償がない業種だけれど…
やっぱり閉じようかと…

でもお客様のニーズがある!
私も診断後のお客様のキラキラした目🤩
アンケートを読むと…
目頭が熱くなり仕事楽しい。

働きたくても働けない業種がある。

悩んだ結果!
私はなんとかレンジャー💕
とりあえず新しい時代に向かってやれる事をやってみる!

どんな時代になって、どんな事が待ち受けているのかなぁ〜ドキドキとワクワクが高鳴る🧡

また今、明日のお客様からメールが鳴る!
丁寧に対応をしたい。

❣️色の話❣️
今の私は薄い淡いピンクに包まれたい!
色にはそれぞれ意味があります。
そして時にはそれはあなたのみが分かる理由があります。あなたの色との歴史がありますから💕
私は亡くなった母に包まれる気持ちになる色がピンクなんです。笑笑

With Your Color  金原恵美

※社会的状況でサロンのオープンは変動致します。ご了承下さいませ。
万が一、一旦クローズする事があっても、ご入金頂いた方々には、日程調整致をし、ご優先致します。ご心配ありません様に。

#パーソナルカラー#パーソナルカラー診断#パーソナルカラー診断立川#立川パーソナルカラー#立川#多摩地区 #withyourcolor#愛#フェースシールド#フェースシールド着用#できることから 
#感染終息を願って #色の話
2021年!🐮
新年あけましておめでとうございます。

私の座右の銘!
乗り越えられない山は、与えられない!

困難もあるでしょう!
人生の経験と思い、目を背けず、前を向いて、ゆっくり、じっくりと進みます!

With Your Color サロンもすでにご予約を頂きはじめております。有難い事です。🐮

色の話❣️
力強く行動的に燃える思いがある時
赤色のものを何か身につけるなり、持ってみて下さい!そして、自分は出来る!って唱え続けると!
本当に色が力になってくれます。
ミラーリング効果を使って自分を写し視覚的に訴える!バカバカしく感じる方もいらっしゃるかも知れませんが意外と効果があるのです。

なんでも成功なさっている方は、努力をしながら、ご自身のマインドを成功している方向に持って行くという話はよく聞く話!その時の一つの方法として!  
色が力になってくれるのです。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。🐮

With Your Color 

#color#色#いろ#色彩#色彩心理#パーソナルカラー#パーソナルカラー診断立川#立川パーソナルカラー #立川#多摩地区#東京 #withyourcolor#色の話#赤
色の話❣️ 補色対比という現象をご 色の話❣️

補色対比という現象をご存知でしょうか?
実はこの言葉をご存知なくても、この色彩心理は色々な場面で使われています。

同じような色の濃さや明るさの

赤と緑を隣り合わせにすると、それぞれがより鮮やかにみえる!
反対の色といわれる色の組み合わせはこうした効果があります。

例えば…
マグロのお刺身の下に紫蘇がひかれていたり…
スーパーのお肉のパックの下に緑のものがひかれていたり… 
お弁当や盛り付けの時、プチトマトといんげんを並べたり…
花束に赤と緑を組み合わせたり…

クリスマスツリーに赤の飾りをしたり…

より美味しそうに見える効果!
より綺麗にみえる効果があるのです。

広告などでは、反対に、赤の背景色に緑字にすると互いが鮮かに見え過ぎるので
目がチカチカしてしうので要注意なのです。

この様に色の組み合わせ!配色には!
より美しくみせる、演出方法があるのです。

ところで、画像は、都市部のレストランの入り口や、アレンジメントです!
サンタさんがいます❣️

With Your Color 

#色彩心理#補色対比#緑#赤#色#いろ#色彩#カラー#withyourcolor#鮮やか#色彩効果#色の話#より美しく#メリークリスマス
パーソナルカラー診断! 私は、後 パーソナルカラー診断!

私は、後学の為、お客様にはアンケートを頂戴する。
皆様、いつもご丁寧に応じて下さる。
この場をお借りして、再度、感謝申し上げます。🍀

今回頂いたもので、はっとさせらました。

お客様が、個人サロンにいらっしゃる時、ドキドキなさっている方もいらっしゃる!

自分も、以前、ネットで繋がってるだけの見ず知らずのひとは、信じられない!
と考えていた。
しかしながら、時代の流れで、自分の中でも通常の事となりつつあった!

そうですよね!
見ず知らずの人の所に行くなんて、やっぱりドキドキする。

お客様がリラックス出来る様に…
空間として、衛生面、アロマで香り…

そして………

サロン経営者である自分自身

頂戴したお言葉をより大事にしよう!
再認識させて頂きました。
ありがとうございます😊

色はあなたの魅力をより引き出してくれます。
また、色彩心理的にも、自分を願う方に導く力になってくれます。

With Your Color 

#色#いろ#カラー#色彩
#色彩心理#パーソナルカラー#パーソナルカラー診断#パーソナルカラー診断立川#立川パーソナルカラー#withyourcolor#個人サロン#リラックス #色の力#色の話#願い #立川#多摩地区
2日目の赤沢迎賓館! 少し前のもので 2日目の赤沢迎賓館!
少し前のものです。

和食が1番好き❣️

余計な調味料を使わず素材を活かし
舌を鍛えている⁉️からこそ味わえる
鰹や昆布の出汁は特別!

盛り付け、器とのコラボレーションは最高の日本文化!

全体的に赤が目立つ!

色の話❣️
赤という色は特別!
好きとか嫌いとは別の話!

赤は魔除けとしても古代から使われていました!
口から入る悪いものを撃退する為に唇に赤を塗る様になった!
それが口紅の始まりともいわれています。

また、誘目性が1番高い色!
何も意識していなくても目に入る色という事です。

そして、最後にやる気の背中を押してくれる色!
無理はしてはいけません。
ご自身と対峙なさって休みたいなら赤は避けましょう。まずはゆったりすることが優先!
ご自身がやる気のエネルギーが溜まっていらしたのなら!是非赤を日常に取り入れて下さい!あなたの背中をグッとおしてくれる強い味方❤️

最後までお読み下さりありがとうございました😊
ご一緒に、年末年始を気をつけて乗り越えましょうね🍀

With Your Color 

#色#色#カラー#いろ#色彩#色彩心理#色の力#色の話#やる気#赤#和食#赤沢迎賓館#withyourcolor#パーソナルカラー立川#パーソナルカラー診断立川#立川パーソナルカラー
実家に用事があり、感染対策の為、車の中からの撮影です。

落ち葉🍂なのですが…
粉雪が舞っている様でした!

色の話❣️
青という色は世界的にモテモテの色🤣
老若男女、世界中で好感を持つ方が多いといわれている色!

また実験で…統計的な話ではありますが…心を落ち着ける色、副交感神経を優位にするといわれています。

師走!また、色々と悲しくなるニュース!速報の多さ!
心がなくなる…つまり心が大忙しになる時ありませんか?

私はそんな日はクナイプさんの深〜い青色のバスソルトを入れて…最高の時間を味わうようにしています。

With Your Color

#色#いろ#カラー#色彩#色彩心理#色の話#粉雪#六本木ヒルズ #感染対策
#青 #落ち着く #withyourcolor#立川パーソナルカラー#パーソナルカラー診断立川#パーソナルカラー立川#東京#イルミネーション#バスソルト#クナイプ
Personal Color VIP!

With Your Color のサロンには、沢山の様々な想いを持ってお客様がいらして下さいます。

これからの時代はAIと共存していく時代!AIの方が優れている事も沢山出てくるでしょう!仕方ない!

でもですね!人間にしか出来ない事が沢山あると思う。
その方の想いを受け止め、何の為に、どうして、このサロンをご選択下さったのか?そして、どんな想いを私は受け止め共に解決出来るのか⁉️

今後こうした事も、自分のテーマとして楽しく仕事をさせて頂きます。😊

20代のお客様!
せっかくです❣️色彩心理的にいう💗
合コンカラー(造語)をオススメしました❣️お節介な私😅

私の強制的愛をお渡ししてしまいました😊
でも、ニコニコ笑顔で受け止めて下さいました💕

🍀ありがとうございました。🍀

私が受け止めなきゃなのですが🤣笑笑 

時にはこういう事もあるのです😊笑笑

With Your Color 

#色彩心理#色#いろ#カラー#パーソナルカラー#パーソナルカラー診断#パーソナルカラー診断立川#立川パーソナルカラー#立川#多摩地区 #合コン #合コンカラー#合コンコーデ #モテカラー 
#若者応援 #頑張れ日本 #withyourcolor
赤沢迎賓館! 少し前のものです。 赤沢迎賓館!

少し前のものです。

盛り付け!器!雰囲気!
そして、お味、品数、量が丁度良く!
特に!画像には載っていませんが、小さな心遣いが沢山、至る所にありました。

楊枝を一つ一つ折り紙で包んであったり、お砂糖を一粒ずつ和紙で包んであったり…時代に合わせた心遣い!素晴らしい!
これは高級旅館だから!という事だけではなく、
そこで働かれる方々の知恵の出し合い、心遣い、行動力!
優しさから出てきたものだなぁ〜
と温かい気持ちになりました。私の心までポカポカ。

色の話❣️
和室から癒しを感じた事がある方、沢山いらっしゃる事と思います。
これは日本の伝統的なものだからだけではなく、色も関係しているのです!

ライト・トーナス値というものがあり、人は色を肌でも感じているといわれています。例えば赤などはトーナス値が高く筋肉を緊張状態にさせる、でもベージュなどは筋肉を緩和させる作用がある!というものです。

和室はその宝庫なのです🧡

色って面白い🍀
#色#いろ#カラー#色彩#色彩心理#赤沢迎賓館#和室#ライトトーナス値 #トーナス値 #色の話#色の力#癒しの時間 #和食#日本 #温泉旅館 #withyourcolor#ベージュカラー#dhc
完全開花の少し前!
あなたは、美しい!
花に話しかけて少しおかしな人⁉️

でもですよ!
花には耳はないけれど聴こえている感じしませんか?😚

声に出して言っていたら、家族がざわついていた🤣
好きにさせて下さいホホホ!

人間も同じかなぁ〜⁉️
努力している時
人には分からない何か?を抱えながら生きよう生きようってしている時!

自分では気がついていないかも知れないけれど…
貴方は格好いい!美しい!
私は、最近また、そういう方と出会う事が出来ました。すごく応援したくなる📣

色の話❣️
ピンク!を好きな方は女性性が高い方が多く芸術的センスも高い能力を持っている傾向がある。

薄いピンクは優しい性格の方が多いです。
濃いピンクは、目立ちたい!私を認めて欲しいという向上心が強い方も。

古典的心理といわれることもあるマズローの五段階欲求説!
人間が成長していく上で、やはり安心・安全の欲求は大切!
段階的にそうしたものが満たされていくと、人は自分を認めて欲しいと思うもの!これ当たり前の事!

度が過ぎるのはなんでも良くないかなぁ〜笑笑

私は、自分の悲しみや苦しみはギューっと抱きしめて、次のステップの準備をするエネルギー源に変えちゃいます!

With Your Color

#色#いろ#色彩#カラー#色彩心理#色の話#ピンク#優しい #認める #承認欲求 
#薔薇#ばら#花#花の力#いきている #生きる #かがやき #努力#美しい景色 #美しい#マズローの欲求5段階説
お!お!お客様〜‼️ ソファー化し お!お!お客様〜‼️

ソファー化していらっしゃいますw〜🤣

ソファーに埋もれていらっしゃいます⁉️までは言ってませんが…笑笑

With Your Color のサロン…
ソファーが置かれ、その正面に診断する時に使う三面鏡が置かれている。

お客様に、ドレーピング(カラフルな生地をお顔の前にあて、顔色を診断する方法)をさせて頂いていた時の事‼️…

鏡越しに、丁度ソファーがみえて、
お客様と私はドレーピングと共に空気が止まった…

私…   お、お、お客様〜笑笑😂
お客様… ソ ソ ソファーw〜

タイミングよくソファーと布地が距離もあり一致してみえ、お客様がソファーに埋もれている感じ笑笑🤣

2人で大爆笑🤣

ここで、誤解があってはいけないないので付け加えると、お客様である事は間違えないのだが、
親友の1人が初めてサロンに来てくれた!
この客は、親友❣️
この投稿も許可をされている。感謝。

そうでなかったら、あまりに失礼〜笑笑

でも、とっても似合っていて、新しく仕入れたスカーフも彼女にはぴったり🧡

診断後、お客様には強制的にソファーに座って頂き、写真を取り、また爆笑する私達であった😊

あー楽しい仕事だった。
🧡ありがとうございました🧡

With Your Color 

※感染防止に努め、お客様の人数を大幅に減らし
ご予約を承らさせて頂いております。
 しかしながら、社会的状況を敏感にキャッチし、柔軟に対応していきます。宜しくお願い致します。

#色#いろ#カラー#色彩#パーソナルカラー#パーソナルカラー診断#パーソナルカラー診断立川#立川パーソナルカラー#立川#多摩地区#サロン#withyourcolor#たのしかった #ありがとうございました #おしやれさんと繋がりたい #東京
ご馳走様でした♪

色の話❣️
彩度対比という言葉をきいたことはありますか?

お皿とお料理はこの現象が起こり私達は視覚を使って知覚し、脳がその状態をみています!
お料理をより美味しくみせるのに、お皿はとてもとても重要な存在となります。

色に関わる仕事をしている方は、絶対に必須!
勿論、色の勉強をなさっている方は、基本の段階で学びます。

秋にも、色彩検定試験の講師をさせて頂いた時も、ここは試験でるよ〜と笑笑

話を戻し…

彩度の話を少しすると…
色を伝える時に、どれだけ鮮やか⁉️
というものです。

私達が幼少期に必ず使ったであろう色鉛筆や絵の具、クレヨンの一般的な色が1番鮮やかな色!だとしたら、それらに白、黒、グレーを混ぜる事で、ピンク(サーモンピンク)や茶色…になりますよね!それらは赤に白や黒が混ざる事で赤の濃度が少なくなります。
つまり、彩の度合いが低くなるので低彩度といいます!

彩度対比というのは、(写真)の伊勢海老🦞や雲丹をより鮮やかな赤々と橙色にみせるのは、お皿が色味のない白や黒という色がその現象を起こす!
言い換えるならば、
私達人間(動物)がものを見るとき、背景色(ここではお皿)の影響を受け、知覚されるという仕組みがある訳です!

お料理にはお皿、テーブルコーデ!
とても大事という事です。

With Your Color 

#色#いろ#色彩#カラー#料理#盛り付け#寿司 #色の話#withyourcolor
#美味しく #色の力#色の大切さ#背景色#六本木#立川#パーソナルカラー立川#パーソナルカラー診断立川#立川パーソナルカラー #スシトウキョウテン六本木店
With Your Color

完全
予約制

ご予約・お問い合わせは、お電話またはWEB予約へ

090-4823-1858

受付時間:11:00〜19:00 定休日:土曜日・日曜日

所在地:東京都立川市高松町2-27-23-701

WEB予約

お問合わせ

  • Instagram
  • ご予約フォーム
Copyright © 2021 With Your Color. All Rights Reserved